6月市内の伝統行事・特別公開・イベント

2025年6月2日

いつもありがとうございます♪
奈良市観光協会様よりメールマガジン
6月号いただきました♪

*伝統行事*

◆開山忌舎利会/唐招提寺
 6月5日(木)・6日(金)
 詳細⇒https://toshodaiji.jp/about_summer.html

◆黄金ちまき会式/弘仁寺
 6月13日(金) 9時~
 詳細⇒http://www.kouninji.org/

◆三枝祭/率川神社
 6月17日(火)10時30分~
 詳細⇒https://isagawa-jinja.jp/info/matsuri/saikusanomatsuri-2025/

◆竹供養/大安寺
 6月23日(月)8時~16時
 ※竹供養の儀は14時より実施
 詳細⇒https://www.daianji.or.jp/news/

◆誕生祭と鷽替え神事/菅原天満宮
 6月25日(水)11時~
 詳細⇒http://www.sugawaratenmangu.com/

*イベント*

◆母子鹿の一般公開
 奈良公園では毎年5月中旬頃から、かわいい鹿の赤ちゃんが誕生するシーズンとなります。

鹿苑で保護されている「母子鹿」が一般公開されます。

今年生まれたばかりの可愛らしい子鹿の様子を見ることができるこの機会にぜひお出かけください。

 日時:6月1日(日)~7月14日(月)10時~16時
    ※荒天時中止
 場所:鹿苑(奈良公園内)
 料金:無料※鹿苑協力金1人100円(ご協力いただける範囲 ※任意)
    ※例年行われる角きり場での「特別公開」は、鹿苑改修工事に伴い中止
 詳細:https://naradeer.com/
 問合:奈良の鹿愛護会 0742-22-2388

★諸行事・イベント・特別公開は、変更・中止になる場合がありますので、

お出かけの際には、各主催者へお問合せください。

コメントは受け付けていません。

↑PageTop