奈良市観光協会メールマガジンいただきました!
いつもありがとうございいます♪
*伝統行事*
◆俊乗忌/東大寺俊乗堂
7月5日(土)法要8時~
※俊乗堂の公開は、法要終了後11時頃~16時まで
詳細⇒https://www.todaiji.or.jp/news-250605/
◆弁才天供/興福寺
7月7日(月)法要10時~
※特別開扉は、法要終了後~16時まで
詳細⇒https://www.kohfukuji.com/event/
◆蓮華会式(茅の輪くぐり)/法華寺
7月17日(木)17時~20時(17時以降拝観無料)・法要19時~
詳細⇒https://hokkejimonzeki.or.jp/event/
◆地蔵菩薩衣更(着せ替え)法要/伝香寺
7月23日(水)16時~
※地蔵菩薩立像を特別開扉
詳細⇒https://isagawa.ed.jp/denkoji/
◆帯解子安地蔵会式大法要/帯解寺
7月23日(水)・24日(木)岩田帯練供養(23日のみ)19時~、法要19時30分~
詳細⇒https://obitokedera.or.jp/news/id1362/
◆解除会/東大寺
7月28日(月)8時~
詳細⇒https://www.todaiji.or.jp/annual/event/
*イベント*
◆春日大社 国宝殿「究極の国宝 大鎧展」
国宝に指定された甲冑類の半数が一堂に会する、これまでにない大規模な展覧会が開催
されます。詳細は下記よりご覧ください。
期間:7月5日(土)~9月7日(日)
※展示替え休館(8/4~8/8)
時間:10時~17時(16時30分受付終了)
詳細:https://samurai.kasugataisha.or.jp/
問合:春日大社 0742-22-7788
★諸行事・イベント・特別公開は、変更・中止になる場合がありますので、お出かけの際には、各主催者へお問合せください。