5月、奈良市内の伝統行事・特別公開・イベント!

2025年5月1日

奈良市観光協会様よりデジタルかわら版いただきました。
お知らせ、いつもありがとうございます♪

*伝統行事*

◆聖武天皇祭/東大寺
 5月2日(金)8時~ 最勝十講、13時~練行列
 詳細⇒https://www.todaiji.or.jp/news-250417/

◆子どもの日萬葉雅楽会/春日大社
 5月5日(月・祝)13時~
 詳細⇒ https://www.kasugataisha.or.jp/calendar/spring05/

◆花まつり/元興寺
 5月8日(木)10時~ 法要
 詳細⇒ https://gangoji-tera.or.jp/event/

◆珠光忌/称名寺
 5月15日(木)13時~ 法要(10時~15時まで本堂と茶室を特別公開)
 詳細⇒http://www.eonet.ne.jp/~syomyoji/jyukoki.html

◆玄奘三蔵奉賛 万燈供養会・伎楽奉納 /薬師寺
 ※伎楽奉納参列はご招待者のみ
 5月17日(土)・18日(日)
 詳細⇒https://yakushiji.or.jp/event/gensyosanzo.html

◆中興忌梵網会・うちわまき/唐招提寺
 5月19日(月)13時~ 法要
 詳細⇒https://toshodaiji.jp/about_spring.html

◆業平忌/不退寺
5月28日(水)9時~(11時~12時 法要)
 詳細⇒ http://www3.kcn.ne.jp/~futaiji/

*秘宝・秘仏公開*

■阿弥陀如来立像、観音・勢至菩薩立像/璉珹寺
 5月1日(木)~ 5月31日(土)
 ※祝日を除く毎週月曜・火曜は休み

■本尊十一面観世音菩薩立像、寺宝展/海龍王寺
 5月1日(木)~ 5月9日(金)

■獨盧庵、本尊阿弥陀如来坐像、釈迦如来坐像/称名寺
 5月15日(木)

■覚盛上人坐像/唐招提寺
 5月19日(月)

■本尊・薬師如来像、日光菩薩像、月光菩薩像、春日厨子扉絵/霊山寺
 5月18日(日)

■多宝塔(業平忌に特別開扉)/不退寺
 5月28日(水)

*イベント*

■天平行列「天平への誘い2025」
 聖武天皇・光明皇后と貴族たちの華やかな行列や奈良時代の市の再現、天平衣装体験などを開催。
 日 程/5月3日(土・祝)
 場 所/平城宮跡
 問合せ/平城京天平行列実行委員会
 ☎0742-25-0707
 https://tenpyosai.jp/

★諸行事・イベント・特別公開は、変更・中止になる場合がありますので、お出かけの際には、各主催者へお問合せください。

コメントは受け付けていません。

↑PageTop